電子申告完了スタンプは必要か?
沖縄県那覇市の税理士、渡嘉敷です。 e-Taxで申告書を提出した場合、当然ですが収受のスタンプはもらえません。 そのかわりに「メール詳細」という、収受の証明書のようなものがあります。 e-Taxの初期には、…
沖縄県那覇市の税理士、渡嘉敷です。 e-Taxで申告書を提出した場合、当然ですが収受のスタンプはもらえません。 そのかわりに「メール詳細」という、収受の証明書のようなものがあります。 e-Taxの初期には、…
沖縄県那覇市の税理士、渡嘉敷です。 クライアントでアパートを含む不動産を数棟所有しているオーナー様がいらっしゃいます。 Aアパートでは駐車場に消費税が課税されるけど、Bアパートでは課税されてない・・・という…
沖縄県那覇市の税理士、渡嘉敷です。 平成29年分の確定申告もひとまず終わりました。(消費税が残ってますが) 今年も税務支援ということで税務署の相談会場や電話相談センターに数日間いたわけですが、毎年たくさんの…
沖縄県那覇市の税理士、渡嘉敷です。 私は電話が嫌いです。 人の時間に無予告で割り込んでくるし、取らないと罪悪感があるし、それが興味のないセールスの電話だったりすると・・・ こんな私が、確定申告の税務支援で「…
沖縄県那覇市の税理士、渡嘉敷です。 確定申告真っ最中ですが、ぼちぼち仮想通貨(暗号通貨)の申告も行っています。 そこで、よくある問題が「仮想通貨同士の交換」です。 仮想通貨の課税ポイントは、利益確定で円に戻…