【相続税・贈与税】平成30年分路線価発表!
未分類
コメント
沖縄県那覇市の税理士、渡嘉敷です。
平成30年分の財産評価基準書(路線価・倍率表)が発表されました。
内容は・・・かなり値上がりしてます。
平成29年度と比較して1割以上評価額がアップしている場所がたくさんあります。
沖縄県の最高路線価は、那覇市久茂地3丁目のみずほ銀行前ですが、平成29年が67万円だったのに対して平成30年は74万円です。
1割ほどアップしていますね。
サンエーメインプレイス前(日銀前)は、平成29年分が40万円に対して平成30年分は46万円と15%のアップ。
評価額が上がるということは、相続税や贈与税の額も上がるということなので納税する立場からすると喜ばしいことではないですが、売買実例や専門家の意見などを参考にしているので実際に地価が上昇しているということなのでしょう。
バブル期を抜いた感じもする沖縄県の地価動向ですが、どこまで行くのでしょうか?
また下落する時代もくるのでしょうか・・・それはいつになるのでしょうか・・・
贈与のタイミングは難しいですね。