国税庁のサイトがリニューアルして検索混乱中
未分類
コメント
沖縄県那覇市の税理士、渡嘉敷です。
国税庁の公式サイトがリニューアルされたようです。
ちょっと地味な外観になったかな?
今までのレイアウトに慣れていたので調べ物をするのに戸惑ってます。
戸惑うのはいいとして、ちょっとしたトラブルが生じているみたい・・・
URLもすべて変わったので検索がうまく機能せずに混乱しているようです。
検索エンジンに記録されているURLが旧サイトのものなので、アクセスすると「ページが存在しない」ということになってしまったようです。
URLを変更する場合、古いアドレスと新しいアドレスを結びつける措置を行う事が多いですが、今回はそのようにしなかったそうです。
予算的なものでしょうか。会計検査院から無駄な支出と指摘されるかも・・・と考えたのかもしれませんね。
すべての新しいページが記録されるまで2週間程度かかるとのこと。
それまでは慣れないレイアウトで探すしかなさそうです。
それにしてもリニューアル&全URL変更とは思い切ったことをしますね。
これは2015年に内閣官房のIT総合戦略室が定めた政府共通のWebサイトの構築ルールに従った結果だそうで、仕方ないといえば仕方ないです。
サイト内検索については、旧サイトはたぶんNamazuの検索システムを使ってたと思いますが検索結果がイマイチでした。
今回、Yahoo!に変わって少しは使いやすくなると期待してます。
一日も早く検索エンジンに登録されるのを期待しましょう。