事務所のGoogleストリートビューを埋め込んでみる
未分類
コメント
グーグル・マップは便利なツールです。
ストリートビューは更に便利なツールです。
初めて行く場所もあらかじめ下見できるので現場で慌てません。私もよく利用してます。
ということで、当事務所のストリートビューを埋め込んでみたいと思います。
▼まずはストリートビューで事務所前の画面を表示させ、左上の・が縦に3つ並んでいるマークをクリック。
すると、メニューが開くので「画像を共有又は埋め込む」を選択します。
▼次に開いた画面で「画像の埋め込み」を選択。画像の大きさ「小・中・大」を選択したら表示されているアドレスをコピーしてブログに貼り付けます。
▼すると、こんな感じで貼り付けられます。
ちょっと古い画像で入居する前なので、税理士事務所の看板もない状態ですが参考にしていただけると幸いです。
駐車場は、この画面の反対側にある「西パーキング」となっています。
駐車券をもらって、当事務所のスタンプで無料になります。