ダイレクト納付の申請書PDFはIEでしか使えない
未分類
コメント
ダイレクト納付とは
国税の「ダイレクト納付」は便利なシステムです。
e-Taxで申告した税金を簡単に納付できるので銀行に行く必要もなく、予約しておけば指定した日に引き落とされます。
私のクライアントにもお勧めしているので申請書を作成したりするのですが、面白い発見がありました。
申請書PDFに入力できない
ダイレクト納付の申請書は、PDFに直接入力できるタイプがあって、パソコンの画面上で入力したら印刷して税務署に提出するという便利なものになっている・・・はずでした。
しかし、私のMacからはどうもうまく入力できません。
もしかしたら、Windowsしか対応してないのか?ということで、いろいろ試してみた結果は次のとおりです。
☓ Mac Safari
☓ Mac Chrome
☓ Windows Chrome
☓ Windows Edge
◯ Windows Internet Explorer
結局はInternet Explorer
はい、IEしか対応してないみたいです。
まさかのEdgeも不具合で入力できませんでした。入力できる項目もありましたが、どこかで引っかかります。
IEは最初から最後までスムーズに入力できました。
という訳で、IEで入力・印刷したので税務署に提出してきます。(これも電子化できないものか?)