年金制度の研修会に参加
未分類
コメント
年金の研修会に参加してきました。
年金制度というと複雑で難しいというイメージがありますが、やっぱり複雑でした。
数年おきに改正され、計算式も複雑になっていきます。昔は60歳で年金支給でしたが65歳に引き上げられます。
また、貰える年金も少なくなる・・・という噂は本当のようです。
さらに、低金利時代なので銀行預金ではお金は増えません。
では、どうしたらいいのでしょうか?
ひとつの対策として「確定拠出年金」があります。
国民年金がアテにならないなら自分で積み立てておこうじゃないか、ということです。
実は国もこれを推進したいのか、いろいろな優遇制度てんこ盛りの制度になっているのです。
確定拠出年金は、個人や会社が毎月、掛金を支払います。
そして個人(社員)が自己責任により運用を行い、原則として60歳で受給権を取得し、年金か一時金として受取ります。
気になるのが運用方法ですが、株取引のようにリスクの高いものではなくて投資信託のようなイメージです。
元本保証タイプもあるのでリスクを取りたくない方は全額こちらで運用する方法もあります。
そして税制面での優遇措置です。
企業型は全額損金算入。
個人型は全額所得控除。
運用益は非課税。
受け取るときにも「公的年金控除」か「退職所得控除」が適用。
ということで、やっぱりお得な確定拠出年金。
ちょっと真面目に検討してみてもいいと思います。